fc2ブログ
This is the title of your webpage

コロナがコロリしたら・・・

スミスマゲニス症候群  遺伝性圧脆弱性ニューロパチー・・・・なんじゃそれ?!娘おとめは、摩訶不思議な遺伝子疾患を持った気管切開っ子です。そして,なんということでしょう・・なぜか慢性骨髄性白血病という病気も加わり…ワイワイにぎやかに頑張っております。。。
                       
      頑張っているおとめちゃんに↑カチッと応援お願いします

姐さんは声が出ません。。手話もできません。。

今日はドライブしながら街のお店の看板を見て息づかい荒くしてたのできっと・・
コロナ落ち着いたら食いたいもの
こんなこと言ってたんだろう。そうだよね、行きたいとこ、やりたいこといっぱいよね。。

母さんもコロナがコロリしたら食べ放題行きたい。。プールでガンガン泳ぎたい。。それから学校の姐さんのお友達みんなみんな嫌がられても抱っこしたい。保護者控室で弁当食いながらバカ話もしたい。

じゃぶじゃぶ池のある公園に連れてってじゃぶじゃぶさせてあげたい
防災遊びの池
(昨年の画像ね↑今は駐車場閉鎖されて水も止められてます)

近々、緊急事態宣言解除になりそうですね・・・中途半端なまんま緊急事態宣言を解除していいものか・・経済を正常軌道に戻さなければ大変なことになるのはわかってるんだけどさ、解除がきっかけで第2波が発生して、「また自粛してください「」なんて言われたらもっと大変なことになるんじゃないか・・

そして学校休校解除ね・・・まず健常な子たちが通う学校と特別支援学校を同じ括りにしちゃいかんと思うのよね。。健常な子が3日で回復する軽い風邪だって重い障害がある支援学校の生徒ちゃんにとったら命とりになることだってあるんだわ・・「学校付き添い」とか「医療ケアの引継ぎ」とかは「横浜市のルールで」とか「学校のルールで・・」と言いママを雁字搦めにしてすっげー厳しいくせに・・ま、どうなるかわかんないけど安全を考えたらどうなのよ❔って思うね

                      どうなることやら・・
                       
   ブログランキング参加しています↑カチッと応援お願いします
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

行きたいところ、やりたいこと、いっぱいありますよね。

タリーズのレモンパスタ食べたことないなあ。(気になってるけど。)

バーミヤンは行きたいけど、行きやすい場所にないのです(´;ω;`)

外のご飯が食べたい(笑)

公園にじゃぶじゃぶ出来るところがあるんですか?

おとめちゃん、ピンクの水着?ラッシュガード?似合ってますね(*^^*)

すごく楽しそうー(*´∇`*)

本当にね、第2波が来たら、、、って思うから、緊急事態宣言を解除しちゃっていいのか・・・って気持ちはあるけど、いろいろお出かけしたい思いもあるし・・・難しいですよね(泣)

安全のためってわかってるけど、「三密を避けましょう」って言われてるのも辛いというか、しんどいというか(´;ω;`)

早くお友達やクラウンさん達に会いたいです。会いたい人に会えないって、こんなに淋しいんだなって気づきました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Hina さんへ


ねー、会いたい人も行きたいとこ食べたいものいっぱ~い。。コロナで家に引きこもってコロナ太りって言うけどコロナが終息して今まで我慢していた反動で食べまくって太ってもコロナ太りって言うんだろうか・・・Tully'sレモンパスタ姐さんの大好物なのです。。
まだまだ不安が続くけれど頑張っていきましょう。。

まるさんへ

神奈川は6月1日から登校かな・・・普通校と同じ括りならね
たぶん週明け連絡が来ると思うけど学校の警戒は解けないよね・・・時間差登校とか分散とかビクビクしながら学校開いてたらさ、仕事しているママたち本当大変だと思う。。
関東の解除出たら人はそこに流れるでしょうね・・ワクチン急いでほしい。。。

ゾンビ母さんへ

パイセン・・また食べ放題の極意をおしえてほしーっす。。また茶わん蒸しスタートを叱ってほしい(笑)

髪もね・・・私は自分で切るけど旦那は私を信用してくれず(オトメカットにされるのを恐れ)ボサボサです(笑)
こどもたちの我慢してること太っ腹でドーンと叶えてあげたいね

りとママへ

内容はう~んって感じだけど県のほうが動きが早いね、羨ましい

8月まで慣らし保育並みって・・・慎重なのは素晴らしいけど仕事クビになって仕事を探さなきゃいけない親は大変だよね・・
02 | 2023/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

おとめ母さん

Author:おとめ母さん
おとめ母さんです。1976年生まれの46歳。旦那の転勤で奄美大島の瀬戸内町という小さな町から横浜まで家族で大移動してきました。。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード